“コントラスト” の意味・解説

  • 公開:
  • 更新:
  • 制作/編集:
目次
Loading...

表記・読み

解説

コントラスト(contrast)とは、対比のことを指します。

対比される内容は、明度(明るい・暗い)・彩度(鮮やかさ)などがありますが、画像やイラストの内容などの対比もコントラストという場合もあります。


主に画像の明暗の差が大きい場合には「コントラストが高い」「コントラストが大きい」、明暗の差が小さい場合には「コントラストが低い」「コントラストが小さい」と表現されます。

コントラストが高い画像は「硬調(こうちょう)」「はっきりした画像」「メリハリのある画像」、低い画像は「軟調(なんちょう)」「眠い画像」「メリハリのない画像」などとも表現します。

画像内のコントラスト

眠い画像・コントラストが低い例:ビーチ

眠い画像コントラストが低いビーチの画像
メリハリのある画像・コントラストが高い例:ビーチ

メリハリのある画像:コントラストが高いビーチの画像

眠い画像・コントラストが低い例:サーフィン

眠い画像コントラストが低いサーフィンの画像
メリハリのある画像・コントラストが高い例:サーフィン

メリハリのある画像:コントラストが高いサーフィンの画像

テキストの色と景の色のコントラスト

デザインをする際には、画像内のコントラストもそうですが、テキストと景の色(の色)のコントラストなどに注意を払いましょう。

デザイン的な意図があれば問題はありませんが、一般的なデザインではテキストと景の色のコントラストが低い場合は本文が読みづらくなるので、注意が必要です。

コントラストの例